2010.08.08 Sunday
2010.08.07 Saturday
BLAZE 1500
我が家のテレビがいよいよ地デジになり、
今日配達されるので、その前にフライト練習へ。
BLAZE1500の初フライトは、ちょっと緊張しましたが
機体が気持ち良く上昇して行きました。
素直な飛びで、とても操縦しやすい機体です。
9時半に帰宅すると、もうテレビが届いていました。
さっそくアンテナを配線してみました。
B-casカードを入れると、あとは画面の指示に従うだけで
地デジが受信出来るようになりました。
とても、きれいな画面で驚いています。
バックライトはLEDです。
録画はUSB型HDDタイプで500MBなら約50時間出来ます。
これだけあれば十分でしょう。
今日配達されるので、その前にフライト練習へ。
BLAZE1500の初フライトは、ちょっと緊張しましたが
機体が気持ち良く上昇して行きました。
素直な飛びで、とても操縦しやすい機体です。
9時半に帰宅すると、もうテレビが届いていました。
さっそくアンテナを配線してみました。
B-casカードを入れると、あとは画面の指示に従うだけで
地デジが受信出来るようになりました。
とても、きれいな画面で驚いています。
バックライトはLEDです。
録画はUSB型HDDタイプで500MBなら約50時間出来ます。
これだけあれば十分でしょう。
2010.08.06 Friday
最高気温
2010.08.06 Friday
プーたん
2010.08.05 Thursday
積算業務
2010.08.04 Wednesday
BLAZE 1500
2010.08.03 Tuesday
BLAZE1500
2010.08.01 Sunday
お坊さん
2010.07.31 Saturday
Wind Star
2010.07.29 Thursday
HDD
PanasonicのノートパソコンのHDDを載せ替えましたが、
このパソコンのHDDは固定されていません。
HDDの周りはスポンジで覆われており、
落としたりしても衝撃がHDDに加わらないようになっています。
これは優れものですね。
丈夫なPCな訳ですよ。

このパソコンのHDDは固定されていません。
HDDの周りはスポンジで覆われており、
落としたりしても衝撃がHDDに加わらないようになっています。
これは優れものですね。
丈夫なPCな訳ですよ。
- | comments (682) | trackbacks (0)