暑い!

午前7時、飛行場に着きましたが、

もう暑い。なんと30度ぐらいありそうです。

でもフライト練習をしました。

この2機を2フライトづつして

無事帰還出来ました。

風が弱かったから助かった。

IMG_20220704_1.jpg

そして、お伴は「おにやんま君」。

ヤブ蚊や、蚊が寄ってこない?!

IMG_20220704_2.jpg

飛行場もきれいに草が生えてきています。

IMG_20220704_3.jpg
ラジコン | - | -

久々の青空

出社してクリーンディの掃除をしてから

河川敷に向かいました。

いつもより1時間ほど遅かったので、

小学生の登校時間になり、

横断歩道を赤信号なのに話に夢中に

なって歩いている小学生がいました。

ハリアーは自動ブレーキも作動したようで、

手前で止まれました。

DR2022_0701-2.jpg

今日の飛行場はこんな感じです。

3フライトの後、草刈りを1時間して

さらにきれいになりました。

IMG_20220701_01.jpg
ラジコン | - | -

スピナー

Cobraのダウンスラストを変更しようとしたら、

スピナーと取れませんでした。

ネジが馬鹿になったのかと思ったら

そうではありませんでした。

ちょっとした勘違いです。

今日は2機はそれぞれ1フライトづつで、

その後草刈りをしてきれいにしました。

IMG_20220622_1.jpg
ラジコン | - | -

Air Cobra

天気も良くなり、風がないので

Air Cobraの初フライトに行ってきました。

ちょっとトリム調整が必要ですが、

重たい機体は安定して飛んでいました。

IMG_20220618_1.jpg
ラジコン | - | -

FUTABA SkyLeaf Ls38 初フライト

風速2mほどの風が吹いていますが天気が良いので、

SkyLeaf Ls38の初フライトに行きました。

サイドスラストがちょっと足りないので、

ラダーのトリムを入れてフライト。

IMG_20220615_1.jpg

無事初飛行は成功し、草刈りが終わるのを

待っている2機たちです。

IMG_20220615_2.jpg
ラジコン | - | -

アイリス2000

今日は胃カメラによる検査があるので、

早朝フライトは飛行機を止め、

グライダーにしました。

アイリス2000は翼長2mと大きく

のんびりフライトします。

ちょっとサーマルに乗り上昇しました。

IMG_20220614_3.jpg
ラジコン | - | -

HOPE EP NO2

早朝フライト練習に行ってきました。

1フライトしたら風が強くなってきたので、

練習は止めて、草刈りをして帰りました。

IMG_20220610_1.jpg
ラジコン | - | -

SkyLeaf L38

SkyLeaf L38が完成しました。

バッテリーを載せて658gと以外と

軽いのでビックリしました。

アクロフライトも出来る機体なので、

ディアルレート、エクスポも設定して

舵角を2段階にしました。

さて、初フライトはどうなるかな・・・。

IMG_20220609_1.jpg

IMG_20220609_2.jpg
ラジコン | - | -

ラジコン飛行場

早朝練習を3フライトして、

無事帰還。 これだけでもうれしい。

そのあとは少し伸びた草刈りをして

飛行場はちょっとすっきりしました。


IMG_20220608_1.jpg
ラジコン | - | -

SkyLeaf Ls38

今日から手を着けた機体。

以外と早く出来そうです。

IMG_20220606_1.jpg

IMG_20220606_2.jpg
ラジコン | - | -
calendar
<< April 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   


categories
archives
recent comments
profile
others