プーたんと桜

昨日、北斗町の会社の土地にあった桜とオンコの木を

伐採しました。

土地を売却処分するには不要だったからです。

花の蕾を持っていました。

勿体ないので、小枝を切ってプーたんに

お供えして花見をしてもらいました。

20230428−3.jpg

明日は星次伯父の命日です。

一日早いですが、墓参りに行ってきました。

墓地の周りの桜の木も花が咲き始めとても綺麗でした。
| - | -

スキーを再開

夏などは、草刈りや散歩で体を動かして

いるのですが、冬は除雪ぐらいしかしません。

それで、今年からスキーを始めることに。

もう20年前のスキー板を引っ張り出して

スキー場に行きましたが、時代はカービンスキーに

なっておりスキースタイルが変わっていました。

わたしのようなエンピツスキー板は誰もいません。

70歳になるお爺さんでも出来るか不安でしたが、

新しい板を買いました。

今まで2mの板でしたが、1m70cmのカービンスキーを

新調しました。

短いし、軽いスキーでびっくりです。

さて滑れるでしょうか、お楽しみ。

IMG_20230204_2.jpeg
スキー | - | -

復活フライト

今年になって初フライト。

着陸するのは堤防の上の狭い場所です。

それで小さいエクストラと、畑に着陸させる

SLOPE16を持って行きました。

IMG_20230107_11.jpeg

一度は無事着陸できましたが、二度目はハードランディグに

なりメインギアがモゲてしまいました。

グライダーのSLOPE16はフラップを下げた時に

エレベーターにミキシングを掛けないと

機首が上り不安定になります。

直さねば・・・。
ラジコン | - | -

初飛行失敗

今日は天気も良く、風もほぼ無いので、

初フライトに行って来ました。

ところが、手投げした途端機首が下がり地面に

激突に近い感じで墜落しました。

壊れたのはペラだけで済みました。

フルウイングの水平尾翼がかなりダウン気味に

なっていたのが原因みたいです。

早速直しましょう。

QB SLOPE 16R 20221221-1.jpg

QB SLOPE 16R 20221221-2.jpg

QB SLOPE 16R 20221221-3.jpg

修理してからシールを貼りました。

>IMG_20221221_163442.jpeg

QB SLOPE16R -13-3.jpeg
ラジコン | - | -

QB SLOPE 16R

QB SLOPE 16Rは機体が届いてからほぼ2ヶ月が

経ちました。ようやく完成まで漕ぎ着けました。

いろいろ考えながらそして工夫して作るのが

楽しいのです。

重量バランスは1300mAhのリポバッテリーを

載せて丁度良い感じです。

フラップは当初無しで行くつもりでしたが、

結局サーボを付けて作動するようにしました。

翼長1648mm、機体長1058mm、重量977gです。

エルロンにラダーミキシングを入れて完了です。


QB SLOPE16 -1.jpeg

QB SLOPE16-2.jpg

QB SLOPE16 -3.jpg
ラジコン | - | -

Alwind

昨日は久々に天気が良く、気温もプラスになりそうなので、

飛行場に行ってテストフライトして来ました。

何度も墜落しているAlwindのテストですが、

滑空する時は良い感じですが、ペラを廻すと急上昇します。

ダウンスラストが足りないのでしょう。

帰宅してから、早速修理してみました。

今度はどうなのか楽しみです。

IMG_20221214_093801.jpeg
RCグライダー | - | -

Pandora

Pandora
翼長1400mm、機体長1180mm、機体重量1500g

昨日届いた飛行機を早速製作してみました。

プラモデルより簡単に製作終了した。

メインギアのピアノ線を若干曲げ加工しないと

うまく付きませんでしたが。

とりあえずは高翼タイプで作りましたが、

低翼タイプにもなる面白い機体です。


IMG_20221124_07のコピー.jpeg
ラジコン | - | -

Artesia墜落

最近、アルテシアでフライト練習をしています。

飛ばし易いのと、とても素直な飛びをします。

ところが昨日ランディングに入る姿勢から

ノーコンになり機体を見失いました。

随分探しましたが、

昨日は見つけられませんでした。

それで、今日はドローンで動画を撮影しながら

昨日とは少しずれた場所を探してみました。

なんと見つけることが出来ました。

機体のダメージもほとんど有りません。

2022_1103−2.jpg



動画の中で着陸の30秒前に機体が写っていたので、

その時どの辺をフライトしていたかは大体分かるので、

早速探してみるとすぐ見つかりました。

スクリーンショット 2022-11-05 16.26.12.png
ラジコン | - | -

HOPE EP 2

HOPE EP2は主翼がHOPE EPと兼用だったので、

ちょっと時間が掛かったが新しい主翼を

作りました。

カラーリングも機体と同一になるようにしました。

重量はほぼ同じで50gぐらい重くなりました。

2BD75E8B-DEF9-4175-9245-0516A1861672.jpeg
ラジコン | - | -

ひさびさのフライト

会社の引っ越し作業で飛行場に一ヶ月ほど

来られませんでした。

やっと今週から、草刈りなどをしてフライト練習

出来るようになりました。

天気も良く、ちょっと風はありましたが、

フライト日和でした。

機体は無事生還してくれました。

3BE70229-7EA4-4B64-ACED-2FB6350A92F2.jpeg
ラジコン | - | -
calendar
<< August 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      


categories
archives
recent comments
profile
others