DLNA

我が家のREGZAはZ1で、昨年の夏に購入しました。

地デジ放送とBS放送ばかり見ていましたが、

初孫が生まれたので、写真や動画を大きなテレビの画面で

見たくなり、いろいろ調べていました。

パソコンの中にある写真や動画をREGZAから直接操作して

見るようにするにはDLNAのサーバーが必要です。

今回は「B's動画 on TV」を試してみました。

この画面はノートパソコンにある動画をデスクトップの

Windows7マシンで見ているところです。

同じようにREGZAでも出来るはずです・・・・・

Bs douga20110406.jpg
ラジコン | - | trackbacks (0)

AlWind

雪が溶けて、暖かくなり上昇気流が出始める頃に

発フライトさせる機体を製作中です。

翼長1600mmと手頃な大きさですが、リポバッテリーが800mAhと

小さいので、さてどうしょうかと思案中です。

仮組を完了して、これから調整しながら本組み立てに入ります。

ちょこちょこと作るのが楽しいんですね。

問題や不具合があれば、それをどう解決しょうと考えるのが

楽しく・うれしいことです。

イヤなことや、仕事のことを忘れて没頭できる趣味が

あるのが良いんですね。

2011-0403alwind.jpg
RCグライダー | - | trackbacks (0)

初孫

3月11日に東北地方太平洋沖地震があってから、

なんだか時間が止まったようになっています。

でも、初孫が生まれて、毎日送られてくる写メールを

見てニコニコしています。

うれしくなって、こんな物を注文してしまいました。

tomoya2011.03.03.jpg
- | - | trackbacks (0)

昨日は3月3日で、ひな祭りでしたが、男の子の孫が生まれました。

入院したというメールをもらってから、いつ生まれるかとハラハラドキドキ

していましたが、夕方に生まれホッとしています。

身長:51.5cm
体重:3358グラム

日曜日に、S市まで都市間バスで行き、会ってきます。

うれしい、楽しみ!

そら君とプーたん、サスケが留守番なので、日帰りの強行軍になります。
ラジコン | - | trackbacks (0)

みるくママ

みるくちゃん一家が転勤のため引っ越すことになり、

ゆかいな仲間たちが送る会を開きました。

家人は朝から何かと忙しそうにしているので、

今朝はちょっと無理してそらとプーたん一緒に北公園まで

行って雪踏みをしてきました。

プーたんの爪と足はやっと治ったばかりなので、とても気を遣いました。

ボール遊びはせず、ひたすら歩くだけ!!

わたしはフライト練習に出掛け、午後は野暮用を済ませて

夕方帰宅すると、みんなの写真を撮ってほしいと言われました。

その時の様子は、こんな感じです。

photo2011_0227-1.jpg
- | - | trackbacks (0)

ニコたん Part2

土・日曜日はニコたんは一旦自宅に帰っていました。

月曜日から、本格的にお預かりしています。

まだまだ、我が家のワン子たちと一緒には出来ませんが、

今朝、ニコたんをおトイレタイムに連れ出す時、そら君が玄関まで

出てきてニコたんと遭遇しましたが、お互いに気にしていないようでした。(ホッと)

今週中には、一緒に遊べるようになるでしょう。

テレビを一緒に見ているニコたんです。

DSCF2745_108.JPG
- | - | trackbacks (0)

ニコたん

昨日からニコたんが我が家にやってきました。

たぶん、今月いっぱい居るのでしょう。

一時的なお預かりですが・・・。

昨夜は夜中の1時半から1時間ぐらい、泣いているような、

甘えて吠えているような感じでした。

寂しかったのもあるでしょう。

道路の排雪作業をしていたので、

その音に反応していたのかも知れませんが。

今朝は5時50分に起きて、お外に連れ出しオチッコタイムにしたら、

しっかり大丈夫でした。

我が家の2ワンズとうまく遊んでくれれば良いのですが・・・。

ゆっくり時間を掛けて、うまく折り合いをつけて行きましょう。

ケンカをしたり、ケガをしたら何のために預かったのか

分からなくなりますから。

DSCF1185_103.JPG
- | - | trackbacks (0)

オホーツク海

昨日はお仕事でオホーツク海の近くまで行きました。

ついでに、能取岬に行って流氷を見てきました。

ちょっと沖合に真っ白な流氷が見えます。

普段は風が強いところなので、

雪が飛ばされて積もっていません。

昨日は風が無く、すっきりした青空でした。

DSCF1350_061.JPG
景色 | - | trackbacks (0)

ストーブの前

北見地方もすっかり寒くなり、朝に気温が-15℃近くになります。

我が家では-15℃以下になったら、

朝のお散歩は中止するようにしています。

今日は、-8℃だったので2ワンズを連れて歩いてきました。

家の中ではサスケ君はストーブの前に行かなくなり、

ちょっと横に寝るようになりました。

それを良いことにプーたんはちゃっかりストーブの真ん前を陣取っています。(笑)


DSCF1272_043.JPG
プー | - | trackbacks (0)

雪遊び

先週の土曜日は、日中はそれほど寒くなかったので、

そらとプーたんを連れて公園に行ってきました。

かんじきを履いて公園の中に入って行くと、

ワンたちは我先にと雪を漕いで歩いて行きます。

ボールや雪玉で遊んで、ワンたちはおなかにいっぱい雪を

付けて寒いはずなのに、楽しそうでした。



DSCF1251-1.jpg

DSCF1250-1.jpg
スキー | - | trackbacks (0)
calendar
<< August 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      


categories
archives
recent comments
profile
others