誕生日プレゼント

S市で暮らす娘からメールが来て、

「誕生日プレゼントは何がいい?」というので、

いつもなら「ネクタイ」ぐらいをお願いするところ

ですが、今回は「寺久保エレナのCD」をお願いしました。

家人が週末を利用してS市の智くんに会いに行った時に、

貰って来てくれました。

kicj6153.jpg

なかなかいい曲がありますね。

車で聞くのに、CDにバックアップを取り、

さらにiPadとiPodにiTunesで入れておきました。

これで、どこでもいつでも聴くことができます。

娘にお礼のメールを送っておきました。

「どうも、ありがとう。」
- | - | trackbacks (0)

わんわん運動会

日曜日はわんわん運動会のお手伝いでした。

朝7時から会場の設営、運営、後片付けと一日外で
動いていました。

午前中は薄曇りで気温も調度良かったのですが、
午後からジリジリと日差しが強くなり、顔や腕は真っ赤です。

月曜日の午後になると、体中がギシギシという感じで、
動きが変です。

体が痛いというほどではありませんが、体が堅くなって
動きづらい。

日曜日の夕方からはご苦労さん会があり、乾いたのどに
生ビールを流し込み疲れを取りました。

ところが飲み過ぎで、午後9時には自宅に帰って、
茶の間でうとうとしてしまった。

ベッドに入って寝たのですが、夜中に喉が渇いて
目が覚めました。

DSCF1961_004.JPG
 (そら君と?)
- | - | trackbacks (0)

Evernote

どうも最近、物忘れが多い・・・。

それとハッと閃いたことがあっても、すぐ忘れる。

手元にメモ帳があればすぐ書き留めておけるのだが・・・。

それで見つけたのがEvernote。

フリーソフトで簡単にインストールが出来、すぐ使えます。

手書きのメモも残せますね。

一番優れた点は、ウェブ上にデータを置いておけるところです。

そうすると、インターネットに繋がるデバイスさえあれば、

どこに居ても、いつでもメモが見られます。

会社ではデスクトップパソコンで、自宅ではノートパソコンを使い、

自分の部屋ではiPadやiPhoneで、という感じです。

クラウドなので、同期さえすれば同じ環境になります。


evernote2011-6.jpg
- | - | trackbacks (0)

Mixpod

寺久保エレナのCDが欲しいのですが、

もう少し我慢しておきましょう。

それで、ブログパーツを追加してみました。

いつでも、すぐ聴けるように。

ビデオも見られるから便利ですね。

Mixpod2011.jpg

terakubo2011.jpg
- | - | trackbacks (0)

フォトパネル

なおちゃんから、誕生日プレゼントが届きました。

フォトパネルで、智くんの写真が携帯メールで

送られてくると自動的に表示されます。

当然、茶の間のテレビの横に置いて、

いつでも見られるようにしています。

メールでなくても、パソコンから直接転送する

ことも出来るようです。

フォトパネルを見て、ニコニコしています。

photopanel.jpg
- | - | trackbacks (0)

誕生日

昨日は、わたしの誕生日でした。

家人とお寿司などを食べて、お祝いしました。

気持ち的には、45歳から年を取っていないようですが。

45歳は、子供が成人して独立していったころです。

それが、いつの間にかこんなプレゼントを貰う歳に

なってしまいました。

うれしい限りですが・・・・・

20110602_07.JPG
- | - | trackbacks (0)

radiko

iPadで聴いているのがこちら。

当然パソコンでも聴けますね。

日ハムの試合がテレビで放映されない時など、

便利ですよ。

ラジオは部屋にもあるのですが、電源を入れるのがもったいない。

パソコンで調べ物などしている時、BGMとして活躍します。

rajiko-1.jpg
- | - | trackbacks (0)

メモリー

現在使っているノートパソコン(Panasonic CF-T7)

はもう3年目になります。

今回、HDDを新しくしたついでに、

OSを入れ替えてWindows 7 Pro 64bitにしました。

メモリーも今まで1GBだったのを、安い物を買って2GBにして

合計で3GBに増やして使ってみました。

でも、どうも動きが遅い。

それで、以前から在庫として残っていた512KBのメモリーと

入れ替えてみました。すると、なんとスカスカ動いています。

メモリーの相性が悪かったみたいです。

標準で付いている1GBと増設した512KBで合計1.5GBですが、

充分みたいです。
- | - | trackbacks (0)

AlWind フライト順調

先週は寒い日が続いて、土日曜日も曇りで

日曜日の朝は雪が降っていました。

日曜日は町内会の花見会だったのですが、

中止になり来週に延期となりました。

それでも土日は河川敷に行きフライト練習です。

メインはAlWindの調整フライトですが、

特性とか、操縦感覚が少しづつ分かり掛けています。

浮きが良く、フライトの仕方ではスタントも出来ます。

DSCF1698.JPG
RCグライダー | - | trackbacks (0)

急遽 お休み

今日は、本当は現場が仕事をするはずだったので、
検査のために出勤する予定でした。

ところが連日の雨で現場に入れないため、
急遽お休みになりました。

朝早くに起きてみると快晴の良い天気です。
そらとプーたんを連れて、公園まで行ってボール遊びをしてきました。
ほかのわんちゃんには会いません。まだ6時前ですから。

DSCF1697.JPG

お休みになったので、フライト練習に行ってきました。

あまりに天気が良いので150mぐらい上空まで機体を上げて、

空撮してみました。

P1030475-3.jpg

P1030486.jpg

川の近くの畑は耕していますが、植え付けが始まっていません。

いつもなら、最盛期なのに・・・・。

P1030493.jpg
RCグライダー | - | trackbacks (0)
calendar
<< August 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      


categories
archives
recent comments
profile
others